今日は木曜日
いつものように生協配達日
新鮮な食材がやってくる前に
冷蔵室で眠らせてた子たちを
揺り起しおいしく変身させなくては(`・ω・´)
野菜室で眠っていた子たちとあげさんを
ぐつぐつ煮込んだ「あげと夏野菜のカレー」


福井は日本一「あげ」を食べる県民らしい
※カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW
とテレビで知ったからには
福井県民として「あげカレー」を作ってみた
同じく野菜室でマッタリしてたニラでつくった
「めんどくさがりやの2倍厚みのチヂミ」
1回ですめば楽でいいかなんてね(´▽`*)
ずっとマッタリさせたくても
そんな訳にはいかないのよ…
赤ワイン(゚Д゚ )ウマー
市販のルーを使ったカレーって
手間要らずでオイシイんだね
チヂミは薄いほうが食感がいい
手間のかけ方やおいしさが
数式に当てはまらないから
料理って簡単そうで難しい
いつものように生協配達日
新鮮な食材がやってくる前に
冷蔵室で眠らせてた子たちを
揺り起しおいしく変身させなくては(`・ω・´)
野菜室で眠っていた子たちとあげさんを
ぐつぐつ煮込んだ「あげと夏野菜のカレー」
福井は日本一「あげ」を食べる県民らしい
※カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW
とテレビで知ったからには
福井県民として「あげカレー」を作ってみた
「めんどくさがりやの2倍厚みのチヂミ」
1回ですめば楽でいいかなんてね(´▽`*)
ずっとマッタリさせたくても
そんな訳にはいかないのよ…
市販のルーを使ったカレーって
手間要らずでオイシイんだね
チヂミは薄いほうが食感がいい
手間のかけ方やおいしさが
数式に当てはまらないから
料理って簡単そうで難しい