君へ
- ブログネタ:
- 本好きのくだらない日常 に参加中!
そう思って 書店にいく
いつものように
書棚をながめていると
目にとまる本がある
タイトルも普通で
著者に覚えがあるわけじゃない
なぜか惹かれる
内容を確かめようと
手にしてみる
読んでみると
結構 面白い
もしかしたら
こんな本を望んでいたのかも
買っちゃおうかな
そう思って
よく見ると
手垢がついていて
片すみが折れているのに気がつく
とても気に入ったけれど
買わないほうがいいのかな
ほかの本を探したほうがいいのかな
買えないと思ったけれど
気になって
つい読み進めてしまう
買わないって決めたから
ほかの本を探せばいいのに
手放すことができずに
書棚に戻せない
そんな本
今日、読んだ一冊。
「きらきらひかる」江國香織著
本文とこの本の内容は関係ない。
でも こういう世界も認めたい。
優しい気持ちになれるような
そんな本に出会ったから。
プロフィール
さむ
記事検索
カテゴリ別
ブックマーク
タグクラウド
- CD
- mixi
- Sleipnir
- YouTube
- おいでよどうぶつの森
- おみくじ
- お酒
- お題
- さよなら絶望先生
- しょこたん
- つぶやき
- にごり酒
- ひとり言
- みんなのうた
- よつばと!
- カメムシ
- ギネスビール
- クリスマス
- グルメ
- ケーブルテレビ
- コミック
- コンビニ
- ゴールデンウィーク
- シルクエビス
- スカイプ
- チャット
- チョコレート
- デジカメ
- ドラクエ
- ニコニコ動画
- ノートパソコン
- バトン
- パソコントラブル
- ビール
- フジテレビ
- ブログ
- メール
- メンテナンス
- ワイン
- 雨
- 雲
- 映画
- 越前蟹
- 夏
- 家族
- 外付けHDD
- 格言
- 眼鏡
- 戯言
- 居酒屋
- 競艇
- 空
- 君へ
- 携帯電話
- 月
- 月齢
- 今垣光太郎
- 桜
- 三国競艇場
- 三国町
- 山田詠美
- 刺身
- 思い
- 思い出
- 詩
- 詩歌
- 写真
- 秋
- 春
- 初夏
- 森瑤子
- 酔っ払い
- 生協注文
- 雪
- 想い
- 蔵
- 息子
- 太陽
- 短歌
- 中川翔子
- 田舎の景色
- 田舎の風景
- 冬
- 動画
- 二日酔い
- 日記
- 日本酒
- 買い物
- 晩酌
- 浜田省吾
- 風景
- 風邪
- 福井
- 夢
- 娘
- 名言
- 友達
- 憂い
- 料理
- 和菓子
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計: